デイケアのご紹介
「退院したけど自宅での生活が不安…」「いつまでも元気に我が家で暮らしたい」
そんな皆さまの悩みや不安などを、お話ししてください。私たちと一緒に楽しくリハビリしましょう!
そんな皆さまの悩みや不安などを、お話ししてください。私たちと一緒に楽しくリハビリしましょう!
デイケアの特長
充実したリハビリテーション
桜や安部山の四季折々の景色を見ながらのリハビリが好評です!
また、認知機能低下予防のため、その方に合った脳トレを準備しています。はじめは難しいと言われていた利用者さんも、スタッフと一緒に取り組むことで、少しずつできるようになり達成感があります。
また、認知機能低下予防のため、その方に合った脳トレを準備しています。はじめは難しいと言われていた利用者さんも、スタッフと一緒に取り組むことで、少しずつできるようになり達成感があります。
「やる気」を引き出す特典

1日を通してリハビリをがんばられた方に、1マネー券をお渡しします!
レクリエーション時にもGETでき、集めていただくと点数に応じてコーヒーが飲めたり、景品(歯ブラシ、タオル、靴下など)と交換できたりします。
レクリエーション時にもGETでき、集めていただくと点数に応じてコーヒーが飲めたり、景品(歯ブラシ、タオル、靴下など)と交換できたりします。
多彩な年間行事

運動会やクリスマス会など年間行事も催しております。
また、毎月第3週はレクリエーションを実施しております。
また、毎月第3週はレクリエーションを実施しております。
短時間デイのご案内
1日は少しきついかな?と思われる近隣の方は、14時~16時の短時間デイもあります。
「自宅のお風呂に入れるようにリハビリしてほしい」「玄関の上がり框の昇り降りがしづらい…」「母がきちんとインスリン注射が打てるように指導してほしい」など、ご本人やご家族からの要望に応じて対応しております。
わからないことは、何でもご相談ください。
「自宅のお風呂に入れるようにリハビリしてほしい」「玄関の上がり框の昇り降りがしづらい…」「母がきちんとインスリン注射が打てるように指導してほしい」など、ご本人やご家族からの要望に応じて対応しております。
わからないことは、何でもご相談ください。
TEL | 梅田(ウメダ)・上田(ウエダ) |
---|---|
受付時間 | 9時~17時 |
担当支援相談員 | 093-475-6000 |
(介護予防)通所リハビリテーションサービス利用標準契約書